生活を防犯する為には照明の効果的な利用が有効です

昔に比べ、都市化が進んできた近年、日常生活の中で殊更重要性が増しているのが防犯への対策についてです。日本イコール安全な国だと言われて久しいですが、社会的環境が大きく変化してきた今、日本も昔のように安全だと言い切ることが簡単ではなくなってきています。

防犯対策としてよく聞かれるものの一つに照明があります。例えば、街中に立っているセキュリティ灯などがそれに当たります。
防犯灯の役割は、そこを歩く人々の安心と安全を守ることにあります。しかし、防犯灯や防犯照明を設置しただけで防犯に有益かというとそうではありません。防犯灯や防犯照明についての効果を十分に発揮させるためには、人の目が存在する、誰かが見ている、といった住民の監視に対する意識が必要です。

また、自分の家の防犯対策として、玄関口や勝手口などのところにセンサーライトをつけている家も多くあります。
しかし残念ながら、これもつければ絶対に泥棒が入ってこないかというとそうではありません。泥棒は照明に関しては特に、夜間に室内照明や外灯がついているかどうかということの方をより注視をしているからです。なぜかといえば、ついていないということは家に人が居ないとハッキリ分かるからです。センサーライトは泥棒を躊躇させるという面では効果がありますが、それだけでは防犯としては足りないのです。

例えば、室内照明など好きな時間で自動的にオンオフ可能な機能のついている照明を購入するというのは有効な手段といえます。照明の器具ごと買い替えなくても、現在使っている照明器具に照明用のリモコンとして後付けができるタイマー機能のついた商品というのも存在します。泥棒は入ろうとする家に関して入念な下見をするため、毎日同じ時間帯に室内照明がつくというのは、泥棒が入る家の選択肢から早々に外す可能性が高いのでかなり効果的なのです。防犯目的の照明は、とにかく明るくすれば良いということではなく、より効果的に使うことを考えることと、自分の生活の中で防犯についての意識を高めることが大事なのです。